2014/08/09

さすらい

久しぶりのブログ更新。今回はただの日記です。

最近は色々なことがありました。
この数ヶ月くらいの短期間で気持ちの面で大きな変化がありました。
もちろん良い方向に。

当たり前のことなのですが、多くの方々に支えられ、見守られ、歳を重ねてきたのですね。
今まで気付かなかっただけなのか、受け入れようとしなかっただけなのかわかりませんが、現状を素直に受け入れられるようになったように感じます。
一時期は、大きく見せようと背伸びし過ぎたり、自分で自分の首を絞めてる気がしてそんな自分の弱さに勝手に苦しみ、甘えて色々なことを拒絶してみたり・・・。
ただ独り相撲で負けていただけなのでしょう・・・。
克己心。己に負けてしまっていたのだと思います。もう一度己を見つめ直す機会なのかもしれません。

あたたかく見守って戴ける方々、信頼をよせて戴いている方々、助けて戴ける方々皆さんに感謝です。
きっと良い未来が待ってます。

それと・・・
先日8/1の会社の創立50周年記念行事で、入社から2年間お世話になった当時の上司と久しぶりにお会いすることが出来ました。
退職されてから数年。一度も連絡をとることも無かったのですが、お会いして言葉を交わした瞬間から色々な思いがこみ上げてきて涙が止まりませんでした。
遠く離れていますのでなかなかお会いできないと思いますが、見守ってやって下さい。

2014/05/29

食料・農業・農村白書

技術士を目指す方には必読の書「食料・農業・農村白書」5/27に更新されていたようですね。

農林水産省の白書情報

技術士(二次試験)を受験する際には・・・
ひとーつ!:概要版を読む
ふたーつ!:全文を読む
みぃーつ!:どの表やグラフが試験問題に引用されるだろうかと考えながら全文を読む
よーっつ!:表やグラフが示す数値などの意味を考える
いつーつ!:とにかく試験までに何度も読む
・・・っという感じの読み方でしょうか。

でも、技術士二次試験の過去問題を見ると、H25年度からとH24年度以前とでは白書の読み方は少し変わった気がします。
とにかくこの白書はよく読んでおかないと答えられそうにないですね。
もちろん白書だけではダメですが・・・。
色んな政策やらも目を通しておかないといけませんね〜

技術士二次試験の過去問題


農業部門を目指す方!頑張ってくださいね〜

2014/05/19

文部科学省ホームページより 新しい学習指導要領に基づく剣道指導に向けて

文部科学省のホームページで見つけました。

新しい学習指導要領に基づく剣道指導に向けて
(学校体育実技指導資料第1集「剣道指導の手引」参考資料)


基本動作から技の説明まで載ってますね〜
お勉強しよっと♪

竹刀の鍔

竹刀の鍔は色んなのありますね。どんなの使ってますか?

娘もたくさん持ってます。一番最近に買ったのは、コレのピンク×金。
ピンク×紫も持ってますが、後輩の子に貸して使ってもらっているとか言ってたな〜。



で、私はやっぱ大人ですから(笑)革鍔買いました!


先日買った竹刀「冴」だと、鍔の穴が少し小さかったので、半円形のヤスリで地道にゴリゴリと削りました。
革だから水は大敵なはずなんですけど、削った粉を落とすためにササッと水洗い。
んで、もうちょっとツヤが欲しいなぁ〜と思ったので、ゴマ油をティッシュにつけて少し塗りこんでみました。効果あるのかしら・・・?わからん。。。
革だから動物性の油のほうが良かったかなぁ〜?でもバターってのはなんか違うよねぇ・・・

ちなみに、竹刀も油を浸透させるのですが、椿油とかは高いし、普通のサラダ油を塗って浸透させてます。
竹刀もゴマ油使うと良い色になるようですねぇ〜。今度試してみようかな?


母の日

ついこないだは母の日でしたね。
今年は「オレンジ百合」を送りました(実母と妻の母と妻に)。
綺麗な色ですね〜。


「えぇ〜今年はカステラ付きじゃないの〜?」っと食いしん坊から言われましたとさ。
去年は文明堂のカステラ付きのカーネーションも買ったなぁ〜・・・。

毎年クロネコヤマトにお願いしてます。


虎太郎玉取物語

うちの虎太郎(コタロウ:メインクーン2歳)
最近去勢したんですけど、片玉が体内に残った状態の停留睾丸で育ったため、開腹手術が必要な去勢でした。
脂肪が多く傷口がふさがりにくくて、術後に漿液が出続ける日々が2週間くらい続きましたが、3週間ほど経過してなんとか傷口もふさがりました。

そしたら今度は胃腸炎?上から下から大変なことに。。。
1週間ほど経ちますが、う○この状態がゆるゆるだったり、絶好調というわけでは・・・。
もともと胃腸の弱い子だったんですけどね。結構長引いてるねぇ〜。

それ以外は元気で遊んだりゴロゴロ甘えたり、とっても可愛い子です。



ケーキ

えぇーっと、どこだったっけ・・・
子供の 誕生日に買ってきたケーキっす。
今年もホールケーキじゃなくて適当に好きなのを選びました。


2014/05/18

赤い面紐胴紐

3月の話なんですけど・・・・

子供の面紐と胴紐を赤にしてみました!

うちの部活、剣友会は個性だ!ってことでこういうところは自由にさせてくれます。
黒テトロン袴+黒ジャージ道着+赤紐。かっこえぇ〜〜〜〜っすよ。

近所の防具屋さんで取り寄せなきゃ無いって言われたけど、たまたま残ってた!


中学生になると、色々決まりがあるらしくて、赤紐だと試合はダメっぽい?
じゃ〜 変えるなら今でしょ!(死語)


竹刀買ったった

最近は、素振り用の重たい木刀を使い毎日深夜の素振りが日課です。
だいぶ振れるようになってきましたが、まだまだです。

ところで、剣道を始めた1年半ほど前に買った普及型の安い竹刀も、ササクレを削ったり、柄が伸びてきて柄を折って長さ調整したり、柄革が切れて交換したり・・・。
やっぱ使う道具は大事にしたいですし、出来るだけ長く使いたいのですが、竹と竹の間の隙間が大きくなってきたりして、あまり良い状態ではなくなってきました。

そろそろ1本新しいの買っとこうかなぁ〜と。
近くの防具屋さんでも触ってきたりもしたのですが、ん〜軽すぎてもなんかしっくりこないし、柄が太すぎてもしっかり握れないし・・・。
実践型と呼ばれるものとか、柄短型とか、古刀型とか。
どれが合うのかよくわからん。。。

やっぱまた人気がありそうなのをネットで買ってみるか!

で、悩んだ末にポチっと押したのは、「冴」。
手が大きいわけでもなく握力も無いので、細めでしっかり握れるのが良いし。
おぉ〜謳い文句はイメージにピッタリ合いそうなですな。



さっそく稽古で使ってみました。

ぉお〜〜!今までの竹刀とは違うぞ!振りやすい!いい感じですルンルン♪
他の色んな竹刀との違いも試してみたいですけど、是非また買いたいと思う竹刀でした!
大事に使お〜っと。

ちなみに、コレで仕組みもお願いしました。
使っていた竹刀の柄を交換したときに近所の防具屋さんで同じ柄を買ったことがあるんですが、これが一番しっかり握れるっす!若干高いけどお勧めですよ。

面タオル

三十路の手習いで剣道を始め、面を着けるようになってもう1年以上かぁ〜
なかなか成長しませんが・・・やっぱカッコから。

今までは子供が試合の参加賞で頂いてきた面タオルを使ってましたが、自分の面タオルが欲しいなぁ〜と思い、買ってみました。


実物はもうちょっと緑が濃くて黒っぽい感じで渋くてイイ感じっす。
長さも98cmで着けやすいっす。

次はどんなの買おうかなぁ〜 イヒッ

剣道女子漫画BAMBOO BLADE

剣道の漫画といえば 、六三四の剣が有名ですよね〜
いやいや赤胴鈴之助だろ〜と仰る方もいらっしゃるでしょう

だけど・・・、我が娘は読まないだろうな・・・って気がするんすよ。
そこでGoogle先生に教えていただいたのは、

BAMBOO BLADE」バンブーブレードなる漫画があったのですね!!

おやおや知りませんでした。アニメ化もされてたんですね〜
BAMBOO BLADE B」やら「BAMBOO BLADE C」まで出てるんすねぇ〜
絵が萌え萌えな感じですが、ふむ、なんとなく我が娘も読みそう。
娘に聞いてみると、読んでみたいと申す。

では!!思い立ったが吉日!

BAMBOO BLADEを大人買い!!

BAMBOO BLADEの1〜14巻を一度に大人買い!
税金いっぱい払って金がない時に・・・と愚痴られたことは右から左に受け流す。

スポコンな剣道漫画って感じじゃないですけど、なかなか面白いですよ。
娘より先に全部読んじゃいました。
もちろん娘も少しづつ読んでます。気に入ってくれたようです。
良かった。

おいっ!そこの娘!
3DSばかりやってないでもう少し文字読めよ〜!漫画でいいからさ〜!


2014/03/01

あらら?

このブログに写真をアップすると、Apertureで書きだしたjpegイメージよりもかなり劣化するのね。。。
前からこんなだったかな??ん〜???
虎太郎の写真はオリジナルはもうちょっと影もはっきり黒くなってるというか。
おかしいなぁ・・・かなり白っぽくなってるな〜
解像度をかなり落として書きだしてもやっぱりアップ後の劣化が激しい・・・。
Macがおかしいのかなぁ〜?Apertureがおかしいのかなぁ〜?
なんでだろ・・・

カメラのレンズ

わ〜い やっと買いました!
室内撮りが多いので明るいレンズが欲しかったのです
安いレンズですが、勇気を出してやっと買えましたよ。。。
SONYのαマウント用の単焦点レンズSAL35F18です。

35mm固定で望遠は無いので自分が動けば良い!という使い方のレンズ。
ただ、このレンズはF値1.8と明るいレンズで屋内での撮影にも最適!
今までの標準レンズだと残念な感じになることが多かった室内撮りもイイ感じ〜♬


さっそくα55に装着!!!



ぉお〜 明るくて良くボケてくれる!
背景が多少きたない状態でもイイ感じでしょ?
我が家のアイドル虎太郎(コタロウ、7.6kg)が可愛く撮れてるでしょ?






αユーザの方は買って損は無いレンズだと思いますよ〜。
ポチッと押してみてはいかが?

【あす楽】 ソニー DT 35mm F1.8 SAM SAL35F18
【あす楽】 ソニー DT 35mm F1.8 SAM SAL35F18
価格:16,480円(税5%込、送料込)

2014/02/21

プレゼント2

愛人?からプレゼントをいただきました〜ルンルン♬





プレゼント

家族からプレゼントもらいました。
珍しいこともあるものです。

白いベスパっぽいカフスボタン
おぉ〜 タイヤが回る!ハンドルが動く〜!(ただし前輪の向きは固定)
ちょっと遊び心で普段使い用って感じでしょうか?


2014/02/14

バレンタインデー

日付さかのぼりで投稿〜

今年も愛人?から頂きました〜♪
嬉しいなぁ〜ルンルン♬


2014/02/09

流れの科学

流体力学について学び直してみたいと思ってます。
先日のポンプの漫画もその一つ。

で、今回は「流れの科学」という本。
東京大学名誉教授の木村竜治先生の本です。
物語調になっていて、正雄という主人公がN氏と出会い自然現象で起きている空気や水の流れについて学んでゆくという内容です。

普段仕事で関わっているのは管や水路の流れですが、大気の流れとか海流とか、気象学、海洋学といった、もっと大きな地球規模の流れのお話が主体でしょうか。

全てを理解は出来てませんけど、面白い本ではありました。
「コリオリの力」・・・もうちょっと勉強しないといけませんね。。。

また違う本を読んでみてからまたあらためて読んでみるとしましょう。


【送料無料】流れの科学改訂版 [ 木村竜治 ]

剣道は基本だ!

買ってみました。練習練習!
やっぱ基本が出来てないからダメなんです。

まだまだ人生長いはず。楽しまなきゃ。

【送料無料】剣道は基本だ! [ 角正武 ]
【送料無料】剣道は基本だ! [ 角正武 ]
価格:2,520円(税込、送料込)

2014/02/01

まんがひみつ文庫

へぇ~ 学研でこんなのあるんですねぇ~
図書館に行けばあるんですねぇ~

まんがひみつ文庫


我が生業にも関係のある「ポンプのひみつ」が無料で読めたので読んでみました。
子供向けとはいえポンプがこの世で大活躍しているのがよくわかります。
さらさら~っと流してでも是非一度読んでみてください。

ポンプって機械ですけど、土木のコンサルタントは施設機械の設計もするんですよ~
農業土木の設計では、農業農村工学会が発行している、
「土地改良事業計画設計基準及び運用・解説 設計 ポンプ場」
という設計基準を使って設計します。
(農業農村工学会発行図書)

揚水機場、加圧機場、排水機場・・・ポンプ大活躍です。

2014/01/10

webラーニングプラザ

知らなんだ。
こんなサイトあったんですねぇ〜

(独)科学技術振興機構 webラーニングプラザ 技術者eラーニング

興味のある流体力学については「機械」の中にあるんですね。
> トップ > 分野・映像から選ぶ  > 機械  > 流体力学の基礎知識 コース
農業土木では水を扱うので基礎的な知識は必須です。
ベルヌーイの定理。定常状態の流れを理解するにはとても大事な定理です。

技術士やRCCMなどの資格取得を目指している方は、
> トップ > 分野・映像から選ぶ  > 技術者倫理
これも一度覗いてみたほうが良いですね。

土木学会、地盤工学会、日本技術士会のCPD単位習得が可能なコースもあるようです。

あら?農業農村工学会は???
ん〜・・・現時点ではeラーニングは自己学習に含まれちゃうんですよね。。。
会員の自己学習の上限はH25年度から20ポイントとなりましたが、ちょっと少なすぎか?
学会の会員は「水土の知」を購読しているので自動的に10pt付きます。
それ意外に「時間×0.5=ポイント」で10pt追加出来ることになりましたが、年間20時間の自己学習しか認められない・・・。
まぁ申請が容易な自己申告だから適当に申請されても困るでしょうしね・・・。
そんなもんなのかな。
決まりだから仕方ないですけど、年間20時間の自己学習って少ないっすよね・・・。

若干脱線しましたが、
(独)科学技術振興機構 webラーニングプラザ 技術者eラーニング
私のような中堅技術者にとっても専門分野以外の基礎知識が学べるのが良いですね!
ぜひ一度覗いてみてくださいな

2014/01/09

コート

お気に入りとなったコート。
昨日届いて早速男前になったつもりで出社しました。

愛人?が痩せて見えると言ってくれました。

ファッションにうるさい娘はちゃんと私のイメージを解ってくれました。
「あれみた〜い あの〜 シャーロックの〜・・・」
そう!それ!
ベネディクト・カンバーバッチ演じるシャーロック・ホームズのイメージっす。
もちろんコートの形は違いますが、襟高くて細くてマフラーして!

ルンルン♪

今日は寒かったですね。
原付でこの寒さ。この薄いコートはちょっとキツイか?と思いましたが、通勤距離も短いので問題なし。
セットでついてきた羊革の黒手袋のおかげで手も冷えません。

仕事のことさえ考えなければルンルンな1日でした〜♪

チャコール買いましたが、グレーも欲しくなりますな。。。
いやいや、せめて違う形にしましょうね。。。


フロントガラス見積もり・・・

フロントガラスを傷つけられて続編。

うぉおおおおお〜!

オデッセイ(RB1)フロントガラス交換の見積もり16万・・・高いよね・・・
車両保険使います・・・。
若干保険料上がっちゃうけど傷を見るのが嫌だから治したい。。。

そんでもって防犯カメラのチェック結果。
やっぱりわからんかったそうだ。
正面からの攻撃ではなかったようだ。

防犯カメラの解像度が低いもんだから、そろそろ替えようかという話も出ているらしい。

色々と買ったった

少しは男前になれるかしら・・・?

コート買うのに3年ほど悩んで結局コレ。
手袋とマフラーついてお得な感じ。
お気に入りの一品になりました。


スリムなシャツ。イイ感じ〜。


ネクタイも何本か壊れかけてたし買ったった。



2014/01/06

仕事始め

今日は仕事始めでした。
同僚の皆さん元気に出社。良かった。

最近はスーパーやらもどこでも無休で元旦から開店しているところが多いですね。
利用する側としては便利になったもんだと思うんですけど、閉店ガラガラしてしまえばいいのに・・・とも思います。
私なんかよりも働いている人は多いはず。
世の中意外とそれが普通になってしまっているのかもなと思いました。
お節も食わず酒も飲まずの普通の土日と同じような感じで年末年始を過ごしたのですが、きっと仕事の出来る方々はメリハリつけてガッツり休むんでしょうね。
ダメなサラリーマンの見本だなと思います。

何が言いたいのかよくわからないグダグダの日記ですが、どうも新年早々具合がわるいっす・・・。
朝からよくわからない具合の悪い夢で起き、そのまま普段以上に気分がのらないまま出社し、もちろん仕事もそのまま調子が上がらず、新年の会合でもやっぱ元気が出ない。
酒呑んでも気分は下がる一方。。。

管理職失格のテンション下がりっぱなしのスタートですが、同僚の皆さんの元気な顔が見れたのが救いです。

2014/01/05

2014稽古始め

写真もらったでござる。
今年こそ子供達と勝負できるようにならなきゃね・・・
恥ずかしながら小学生にも勝てません・・・。



2014/01/04

フロントガラス傷つけられた

年明け早々嫌な気分!!

何処の誰がやったのかわかりませんが、車のフロントガラスを傷つけられました。
現場は自宅駐車場です。しかも凶器は「石」。
その凶器はワイパーに残ったままでした。

ふざけんなーーーー!!

フロントガラスの傷
フロントガラスを傷つけた凶器の石

これって、間違いなく誰か(鳥類とかなのかもしれませんけど)が投げてるよな!!!
2〜3cm程度の石がなぜワイパーブレードにのってる??
なんで何箇所も傷ついてる???

ふざけんなよ〜!!!怒怒怒!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

このままじゃ車検通らないだろうし、車検までの間にヒビが入っても嫌です。。。
google先生に聞くところによると、安いところなら4万程度で修理も出来そうですが、
我が家のオデッセイ(RB1)は若干高級なLタイプなのでフロントガラスにも熱線が入っていたはず。
修理するなら信頼できるディーラーにお願いしたいところです。
デーラーに頼んだら修理代は10万超えるだろうな・・・。

月曜日に管理人に防犯カメラの録画をチェックさせてもらいます。
もし犯人がわかったらもちろん修理代を請求します!!!!!!!

年明けてからも忙しいんだぞ!!!
その糞忙しい時間を防犯カメラのチェックという虚しくなるような作業しなきゃいけないんだぞ!!!!!
あぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ムカつく。

あぁ〜 今年もあまりよくない年明けということで。
ちなみに、おみくじは末吉でした。

2014/01/03

電子書籍

あぁ・・・目が疲れた。。。
 電子ブックリーダーやタブレットは持ってないので電子書籍はiPhoneで読んでます。
iPhoneだとやっぱ疲れますね。画面も小さいし・・・。

iBooks、楽天Kobo・・・両方使えるのはiPadなんでしょうけど・・・
iPadはやっぱ高いっすよ・・・。

やっぱE Inkの方が疲れないんだろうなぁ〜っと思うのですが、
数千円の電子ブックリーダーもポチっと押す勇気が出ないのです・・・。

あぁ〜結局どっちも購入ボタンがポチっと押せない・・・。

ただの貧乏サラリーマンの呟きでした。

甲手サポーター

剣道の甲手の下に付けるサポーターです。
これ使ってると甲手打たれても痛くありません。
娘はSサイズがキツくなっていたようで、最近は練習の時にも使ってませんでしたが、やっぱ痛いらしくて・・・
・・・ということで、Mサイズをポチッとな。
来週発送になるようだけどコレ付けてまた頑張ろうね。


2014/01/01

初詣2014

今年の初詣は、阿蘇三ノ宮神社と加藤神社に行ってきました。
皆さんにとって良い年になりますように。

阿蘇三ノ宮神社
加藤神社

加藤神社は加藤清正公をお祀りされている神社で熊本城内にあります。
加藤神社入口から撮った熊本城の写真も載せときます。

加藤神社付近からの熊本城

流体力学

今年は基礎に戻って流体力学をもう一度勉強しようと思います。

私は技術士(農業部門,農業土木)です。
農業用水路(管水路、開水路)を設計することが多いので、水の流れは定常、非定常ともによく扱います。
水の流れだけでなくて、空気の流れも面白そう。自然科学ですね。

あらためて大学の時の教科書を出して読み返してみます。
読み物としても面白そうな本が何冊かありましたので買ってみようと思います。
買ってみたら紹介しますね。

通勤用の靴。
原付での通勤なので靴はそれほど痛まないのですが、 3000円程度で買った黒い合皮の靴も3年ほど履き続けたら、 つま先が剥げてくるなど少々みっともなくなってきた。 
(黒い何かで塗って誤魔化して履いてました・・・)

この休みの間にネットショッピング。
うおぉ!安すぎだろ!2足で3,900円すか!
「やっぱ本革の方が良いんじゃないの・・・?」と家族に言われつつも・・・
「今の自分の身の丈に合った買い物さ」と答え、黒と茶色のセットで「ポチっとな!」
さて、届くのは来週でしょうか。

会社の仲間から室内履きのスリッパもいい加減に買えという声が聞こえそうです・・・。


永遠の0

話題になったのはずいぶん前でしょうか。
映画化もされたようですね。
「永遠の0」読んでみたかったのです。

ただ、明日からまた仕事モードにならなきゃいけない・・・。
あまり多くの文字を読む気力がなかったので、
手っ取り早く電子書籍の漫画版(5巻構成)を読んでみました。

★楽天kobo-永遠の0-1巻★ 正月早々深夜から読み始め朝まで夜更かし。
朝から一人枕を濡らしてましたとさ。

「海賊とよばれた男」はまだ電子書籍になってないのでしょうか。


【送料無料】永遠の0(1) [ 須本壮一 ]

【送料無料】永遠の0(1) [ 須本壮一 ]
価格:630円(税込、送料込)

2014

あけましておめでとうございます。
2014年が皆様にとって良い年となりますように。

昨年はほとんどブログも更新しませんでした。
私にとっては悩む年でした。後ろ向きにばかり考えてしまう年でした。

年末には今年は良い年だったと思えるようにしたいですね。

皆様ボチボチ頑張りましょう。

2014/1/1