2011/07/28

脳内イメージ

8/7は決戦の日・・・
そう。技術士第二次試験の筆記試験です。
私は農業部門(農業土木)で受験します。

で、何でこのタイトルかというと、かなりマイナスなイメージが出来上がってしまっている。
やばい。

どんな脳内イメージかというと・・・
①8/7の試験で失敗したか?と思うが、11月の口頭試験に向けて提出する論文を準備する。
②10月28日。筆記試験の結果発表。私はやっぱり失敗していた。また来年・・・。
一緒に受けたT氏は合格して口頭試験へ。

 昨年農業部門に合格して今年は別部門を受けたI氏も合格して口頭試験へ。
③今年も口頭試験に行けずに凹む
④来年の4月。係長に降格となり給料も減る。
⑤来年の8月・・・三回目の受験。
⑥来年の10月末・・・やっぱり失敗する。3年受けて駄目ならもう駄目だと諦める。
⑦しばらく数年間を過ごすもリストラされる。
⑧交通整理員の仕事を始める
⑨遅刻して交通整理員をクビになる
⑩コンビニでバイトを始める
⑪生活ができないため妻と娘が家を出ていく
⑫4畳半のアパートで一人生活する



・・・っとかなりマイナスなイメージ。


こんなんじゃイカン!
イメージを変えねば!

正しいイメージは・・・こんな感じ!!!っと入れ替える。
①8/7決戦の日。想定していた問題と若干違うが、今までの業務経験からなんとか書く!
合格するかどうかは不安を持ちながらも今の自分の実力は出せたと感じる。
発表までの間、技術体験論文の準備。何度も推敲を重ねる。
②10月28日。筆記試験の結果発表。よし。合格 !
 一緒に受験T氏もI氏も合格!
③いざ口頭試験へ! 今までにない緊張感を味わう
④来年3月5日。口頭試験の結果発表!
おぉ〜!!!!ヤッター!!!
 今年は3人全員合格!
⑤名刺に資格を追加してもらい、誇らしげに?やっと合格したと名刺を配る。
⑥年度末の忙しい中だが、皆でお祝い!
禁酒生活ともおさらば!
⑦来年4月からは、土木と情報処理のさらなる融合を目指して新たな展開を模索する
次のステップへ!!
⑧3年後・・・またまた次のステップへ!
⑨5年後・・・そのまた次のステップへ!
⑩会社の仲間も家族も皆が幸せになりましたとさ!

脳内イメージって大事ですよね?!

よし、あと10日 脳の仕上げに入るぞ!

・・・でも、前日覚えたことを忘れてしまってるんですよ・・・
マイナスのイメージを払拭すればきっと大丈夫!

私は合格する私は合格する私は合格する私は合格する私は合格する私は合格する・・・
っと念仏のように唱えながら脳内イメージを入れ替える。。。

そんでもって勉強勉強!勉強あるのみ!

2011/07/27

ブルーベリー

今年からブルーベリーを育て始めました。
来年どんだけ採れるのかなぁ〜


成長が楽しみです。

Lonさん(MissionControl編2)

QuickTimeでMissionControlの動きを録画してみました。


ちなみに・・・最後の方でちょっとバグってます・・・

2011/07/24

Lionに変えてから無線LANが途切れる

我が家の無線LANはAterm WR8700Nを使ってます
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8700n-hp/


Lionに変えてからちょっと不安定。
時々切れます。


ちょっと待ってると自動で再検索して繋がりますけどね〜


ちなみにMacの方はMacBookPro13inch(mid2010)です
何が悪いのかなあ〜




----2011/08/13追記----
その後しばらく使っていますが、KasperskyをLion対応版にしてからは特に問題なく快適です。
これが悪かったのかな。たぶん。。。

2011/07/21

Lion(ことえり編)

最近はGoogle日本語入力ばかり使っていたのですが、
Lionをインストールしてから久しぶりに「ことえり」を使ってみました。
ことえりってのはMacOSに標準で入っている日本語入力のことです。

ほぉ〜面白いですね。
候補が表示される(普通か・・・?)



辞書のように意味が表示される!
へぇ〜これは面白い。


またしばらく「ことえり」使ってみるかな?

LionでKaspersky Anti-Virus for Macの不具合

さっそくインストールしたLionさん。

Kaspersky Anti-Virus for Macをインストールしている方は注意してください。
http://www.just-kaspersky.jp/support/os_mac.html

何を隠そう私もユーザの一人。

システムを終了しようとしても、システム終了ができません。
グレイの画面と進行状況インジケータ(回転する歯車)が表示され続けます。



・・・という症状にブチ当たる。。。
まぁ・・・何らかの不具合が出ることも承知でインストールしましたから。


で、推奨されている対処方法はKasperskyのアンインストール!
えぇ〜〜〜?
でもさぁ〜 Winほど感染しないとしてもアンチウイルス無しで使うのって勇気がいりますよね・・・


そんでもって、私の対処方法は・・・、


・とりあえずインストールしたままにしておく。
・シャットダウンや再起動する場合はKasperskyを終了してからにする。


今のところ、これなら普通にシャットダウンも再起動も出来てます。


でも早く対処してほしいなぁ〜 あまりにも対応遅かったら考えないといけませんね。。。




ーーーーーーーーーーーーー追記ーーーーーーーーーーーーーーー


2011/7/28 Lion対応版が公開されました。
早い対応で助かりました。
早速、旧バージョンをアンインストールして、
ダウンロードした対応版をインストールしました。
アップデート後はLionさんも安定して動いてます!

Lion様様がやって来た。(MissionControl編)

やべぇ〜もうこんな時間だ・・・っと思いつつ書き足す。

Mission Controlこれ面白いっす。
Dockからの起動でも良いですが、トラックパッドなら三本指で上にスワイプすればMission Controlが表示されるっす。



Macユーザー向けの説明だとすると、ExposéとSpacesを合わせた物って感じ。
(以前のバージョンのこれらの説明はhttp://support.apple.com/kb/HT1624?viewlocale=ja_JP)


MacOSXでは、デスクトップ画面を複数切り替えて使えるんですけど(説明下手だな・・・)
画面はひとつでも簡易なマルチディスプレイ環境で作業できるとでもいいますか・・・
・・・で、
LionのMission Controlは、以前のSpacesの画面切替や設定よりもすんげぇ〜簡単になった。


最初に起動したとき、あら?Spacesはどこに行ったの?って思ってしまいましたが、答えは簡単。
Mission Controlで画面の追加等の操作が出来るのね。

Mission Controlを表示して・・・


(上の画面はデスクトップを4画面にしているときの表示)
さらにデスクトップを追加するときは、右上の方にカーソルを持って行くと・・・
ほら、うっすらと「+」ってのが出てきた。


これで「+」を追加してクリックすれば・・・ほら「デスクトップ5」が追加された。


以前のSpacesより使い勝手いいですよ。コレ。


普通に起動している状態で三本指で横にスライドすれば、DashBoardや他のデスクトップ画面の表示移動も楽々。
ん〜これも説明下手だな・・・
使ってみてもらえばすぐわかるんだけど・・・
ま、いっか。

ま、そんなこんなでMission Control編でした。。。

Lion様がやってきた。(LaunchPad編)

これはもうiPhoneやiPadで見慣れた画面ですね。
Macで見ると新鮮な感じです。

Dockからの起動でも良いのですが、
親指と他の3本指を使ってピンチするとサクっとLaunchPadが起動します。
Dockに登録していないアプリケーションの起動がもの凄く楽になりました。

LaunchPadでの画面の切り替えは、左右に二本指でスクロールです。


Lion殿がやってきた。(トラックパッド編)

インストール後しばらく触ってみる。
おぉ〜 細々したところが色々変わっているようですねぇ〜

まず面白なぁ〜と思ったのが、トラックパッドの動き。
二本指、三本指、四本指でトラックパッド上で操作するおなじみとなった操作ですが、
まず大きな違いは二本指でのスクロールの時の指の動作の向きが変わった事。
iPhoneやらのiOSと同じ向きに動かすようになったのです。
紙を掴んで上下に動かすイメージですね。

やっぱ今回変更になった向き方が自然といえば自然なんですよね。
以前のSnowLeopardの時に、うちの妻が初めて二本指でスクロールした時、逆に動かしてましたもん。
その時、あぁ〜そうかぁ〜 ホイールマウスと違って、トラックパッドで感覚的にスクロールするってのは逆なんだなぁ〜 と思ってました。
私の妻はホイールマウスやらLet'sNoteのクルクルスクロールやら普通に使える人ですが、直感的には逆だったみたいですね。

私は以前の動きに慣れてしまっていたのでしばらく戸惑いましたが、もう慣れました。

これはかなり面白い変化ですねぇ〜。




他にも、新機能のLaunchPadの表示やMissionControlもサクっと表示させられます。

Lionさんがやってきた(インストール編)

ダウンドード完了後そのままインストール!

画面に従ってクリッククリック・・・





インストールの準備が終わり、再起動してインストール開始!


私のMacbookPro 13inch(mid2010)では約33分間上の画面の状態。
もちろんそのまま放置して・・・インストールが完了!


再起動後・・・!
おぉ〜ログイン画面も変わった!
あら?なんだかちょっとWindows7のログイン画面っぽくないっすか・・・?
ま、そんな事も。。。


とりあえず、ログインして無事インストール完了。
おぉ〜!



何事も無くインストールは無事終わりましたとさ。

2011/07/20

Lionがやってきた(ダウンロードの巻)

MacOSXのニューバージョン
Lionさんがやってきた。
2,600円



そりゃ速攻ダウンロードでしょう・・・
いや待てよ。なんかバグったらどうする?
いやいや、大丈夫。TimeMachineでとってあるバックアップがあるさ!

・・・ってことで、ポチッとな!しちゃいました。
ただいまダウンロード中です。
ダウンロードするファイルサイズは3.49GBなり

ダウンロード中は画面下のDockにダウンロードの進行度合いが表示されます。


っと書いている間に半分くらいダウンロードが終わってます。


2011/07/18

LaCie Rugged 1TBを繋ぎっぱなしにして・・・

LaCie Rugged 1TBのセットアップも終わり、無事バックアップも終わりとひと安心。
それから数時間つなぎっぱなしにしてますが、気になったことがひとつ。

熱い・・・

やったら熱を持つのです。

大丈夫なのか?熱でやられないのか?
ちょっと不安になる。

2011/07/17

TimeMachineに入ってみる

TimeMachineは1時間に1回自動でバックアップをとってくれる。
何度かバックアップがとれたあと、TimeMachineに入ってみる。


おぉ〜 美しい・・・ そんでもってわかりやすい。

LaCie Rugged 開封の儀

先週届いてから放置していたHDDを開封した。
開封からフォーマット、TimeMachineの設定と終わったので書き記す。

さてさて、まず箱から出す
ふむふむ 本体とケーブルが4本
USBケーブル、USB補助電源ケーブル、FireWire400用、FireWire800用


このディスクはオレンジ色のところがゴムになっている。
耐衝撃性に優れたモバイルハードディスクでござります。



さてさて、では初の接続。もちろん接続はFireWire800で。
FireWireの製品は初めてなので、ん?ケーブルどっちだ?とちょっと悩んだが、ちゃんとケーブルに1394bと書いてあった。


で、MacbookProに接続。
おぉ〜なんかユーティリティが立ち上がった



で、画面に従ってセットアップ開始っす。
はい LaCieのマークをダブルクリックね。



続けるを押すとパーティションの設定の画面が。
Macのみで使う場合と、WinまたはLinuxと併用する場合の選択ですな。
簡単に設定出来ちゃうもんですな。
データのやり取りにも使いたいから、もちろんWinとの併用で。


・・・ん? なぬ?! ちょっと待て・・・

ナナナナナント!
(家入さん、使い方ちょっと違うでしょうがちょっとぱくらせて頂きました)

Winとの共有用途で使うFATのパーティションは32GbyteがMaxだと!!!!
知らなかった・・・もう少し調べとくべきだったか。

まぁ良い・・・素直にしたがおう・・・


で、それほど時間もかからずにフォーマット完了。


では、とりあえずディスクユーティリティで見てみましょうか。
フム。MacOS用のフォーマットはドライブ名が「LaCie」の方ね。
966.65Gbyteか。今のところ十分な容量ですな。


そんでもって、ドライブ名が「LA-PUBLIC」の方がFAT32のドライブ。
33.55Gbyte。ちょっと小さい気もするが・・・まぁいいか。。。


ということで接続はサクっと完了したので、
さぁ〜 TimeMachineを設定。

TimeMachineの環境設定を立ち上げて、「ディスクの選択」をクリックして、
MacOS用でフォーマットされた「LaCie」をディスクに設定するだけ。
簡単ですな。


次回のバックアップまでのカウントダウンが終わったら自動でバックアップが始まりました。

約150Gbyteですか。いつ終わるかな・・・。。。
まぁ、初回はやむを得ませんな。次回からは差分だけですからそんなに時間はかからないでしょう。


TimeMachineが動き出して約1時間経過した現在、約70Gまで終わったところです。
バックアップが無事終わりますように。

2011/07/16

今日の月

やっぱ月の撮影って難しいっすね。

今日もα55に300mm望遠レンズをつけて、iPhotoに取り込んでトリミング。

どっすか?なかなか上達しませんね。。。





2011/07/14

月を撮る練習

なるほど。
こうやって撮るのか。

http://shin-digibook.seesaa.net/article/108126313.html

深夜なので外には出ず三脚を使わずにベランダから撮ってみた。
三脚が使えない方向だったので・・・
300mm望遠レンズでは寄れる限界が・・・ もっと寄らせろぉ〜って感じ。
しかも三脚使ってないもんだから手振れとの格闘。



・・・ってことで、300mmで撮ったモノをiPhotoでトリミングして拡大してみた。
iPhotoって使い易いっす。



拡大するとやっぱちょっと荒い・・・
ブレてるんだろうな。

やっぱ三脚使わなきゃね。また今度撮影してみよう。

月夜の風景?

夜中なのに大通りの店が明るいなぁ〜・・・
もうちょっと暗くすればいいのに


どうしたら月を綺麗に撮れるのかなぁ〜
ググッてみよう。

LaCie Rugged 1TBが届いた

先日の日曜日の朝のこと。

LaCie Rugged 1TBが届きました。


 が


まだ開けてない。。。